1年商業科では1年間「簿記」と「原価計算」を学んできましたが、本日外部講師の方をお招きし、会社経営を通じて意思決定力を育成するマネージメント・シュミレーション・プログラムを実施しました。
タブレットと電卓を使用し、会社の経営者として仮想の商品の価格や生産量、販売費や設備投資額などをグループで議論し、意思決定した内容をタブレットにて入力していきます。
会社毎に業績レポートを分析し、最終時点での業績№1を競い合いました。
生徒はこの内容をとおして、会社の経営には意思決定の大切さと難しさを感じたようです。

