本校の生徒心得について
本校の生徒心得等.pdfです。本校では、規律ある学校生活を確立するために必要なルールを定めています。ご理解とご協力をお願いします。これから本校への入学を検討される中学生の皆さんは、参考にしてください。
いじめへの対応について
本校では、「いじめを絶対に許さない」という姿勢で、未然防止、早期発見および対応についての基本的考え方、具体的な対応策について定めています。詳しくは次の基本方針をご覧ください。
令和6年度後期(10月~3月)は、いじめなどによる事故は認知しておりません。
◇ 相談窓口一覧(中学生・中学部生・高校生・高等部生用).pdf
◇ 保護者向け資料「いじめ防止対策推進法に基づく本校の取組について」.pdf
◇ 保護者向け資料「警察と連携した『いじめ問題』への対応」.pdf
気づいていますか?いじめのサイン家族だけで悩まず、ご相談ください。
部活動に係る活動方針
「令和6年度 北海道北見商業高等学校の部活動に係る活動方針」は次のとおりです。
◇ 「令和6年度 北海道北見商業高等学校の部活動に係る活動方針」.pdf
勤務時間外の電話対応の取組について
勤務時間外の電話対応の取組を実施します。詳しくはこちら 03_R6リーフレット.pdf をご覧ください。
◇ 令和6年度留守番電話対応について(入学生保護者宛).pdf
学校Webページについて
個人情報の取り扱いについて
個人情報の保護・安全重視の観点から、ウェブ上には原則として、生徒氏名やアップの顔写真は載せません。
また、個人が特定される画像は加工する場合があります。詳しくは、ウェブページ運用指針をご覧ください。