ブログ
北商ブログ
北商祭1日目①
【開会式】
校長挨拶
生徒会長挨拶
【全校創作モザイクアート披露】
原画:3-3矢口美羽さん
【合唱コンクール】
北商祭前日準備(終日作業)①
7月2日(水)は、北商祭終日準備です。
8:45~体育館の設営が行われました。
9:35~北商祭の垂れ幕が設置されました。
学級旗
7月1日(火)放課後、各クラスの学級旗係が完成した学級旗の設置作業をしました。
全校創作モザイクアート制作作業(1学年)
7月1日(火)5,6校時、1学年が全校創作モザイクアートの制作作業をしました。
テント組み立て作業
6月30日(月)15:30~1,2年生各クラス10名程度の生徒で模擬店のためのテント組み立て作業をしました。
全校創作モザイクアート制作作業(2学年)
6月30日(月)5,6校時は、2学年が全校創作モザイクアートの制作作業をしました。
北商祭準備
放課後の様子です。
全校創作モザイクアート制作作業(3学年)
6月27日(金)5,6校時、3学年がマーケティング室にて全校創作モザイクアートの制作作業をしました。クラス毎に割り当てられた台紙に指定された色の折り紙を貼り付けて作成します。3-3矢口美羽さんがデザインした原画は当日公開のため、どのような図案なのかは知らない状態で作業します。
第47回北商祭 原画紹介
第47回北商祭(7/3(木)、4(金))のポスターとうちわの原画を紹介します。
【北商祭ポスター:3-3 髙橋 蘭さん】
【うちわ:3-2 佐々木 愛莉さん】
【うちわ:1-3 武田 唯那さん】
【全校創作モザイクアート:3-3 矢口 美羽さん】
当日公開 まだ秘密です。
部・外局「吹奏楽局」のページを更新しました。(野球応援)
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2 1 | 3 1 | 4 2 | 5 2 | 6   |
7 1 | 8 1 | 9 1 | 10 1 | 11 1 | 12 2 | 13 2 |
14 1 | 15   | 16 2 | 17 1 | 18 1 | 19 1 | 20   |
21   | 22 1 | 23   | 24 1 | 25 1 | 26 2 | 27   |
28 1 | 29 2 | 30 3 | 1   | 2   | 3   | 4   |
学校所在地
〒099-2198
北海道北見市端野町三区583-1
電 話 0157-56-3566
FAX 0157-56-3564