吹奏楽局
高文連
8月22日(木)、23日(金)の2日間、北見市民会館で実施された、北海道高等学校文化連盟オホーツク支部音楽発表大会に出場しました。
吹奏楽コンクールでの反省を活かし、精一杯演奏することができました。また、他校の演奏を聴くことができる大変貴重な時間でした。
代表校として推薦していただけましたので、来月実施される全道大会に向け、また練習に励んでいきます。
吹奏楽局は、25日(日)に実施される第46回たんの太陽まつりに出演します。11時35分演奏開始予定となっておりますので、ぜひお越しください。
♪今後の予定
■第46回たんの太陽まつり
時:令和6年8月25日(日) 於:北見市端野町公民館横広場
本校は、ウォーターロデオ会場前にて、11時35分演奏開始予定です。
https://www.city.kitami.lg.jp/administration/news/detail.php?news=1487
大会結果報告
8月3日(土)、北見市民会館で実施された第66回北見地区吹奏楽コンクールに出場しました。高等学校の部 C編成(出場人数25名以内)に出場し、今年度は7名で演奏しました。
[大会結果]第66回北見地区吹奏楽コンクール 高等学校の部C編成 銀賞
♪今後の予定
■第46回たんの太陽まつり
時:令和6年8月25日(日) 於:北見市端野町公民館横広場
本校は、ウォーターロデオ会場前にて、11時35分演奏開始予定です。
https://www.city.kitami.lg.jp/administration/news/detail.php?news=1487
北商祭
7月5日(金)、北商祭に出演しました。各ホームルームの活動がある中、強化練習を取り入れ、練習通りの演奏を行うことができました。また、3年生の担任の先生方や野球部の皆さんにご協力いただき、楽しい演奏会を送ることができました。
♪今後の予定
■第65回北見地区吹奏楽コンクール
時:令和6年8月3日(土)、4日(日)
於:北見市民会館
本校は高等学校の部C編成に出場し、8月3日(土)10時15分演奏開始となります。
詳細は、北見地区吹奏楽連盟ウェブページをご覧ください。(http://www.ajba.or.jp/kitami/)
リトミック体験
6月25日(火)、リトミックレッスンを受講しました。
中村恭子さん(日本シニアのためのダルクローズリトミック研究会会員、クラリネット奏者)を講師として招き、身体全体を使って、拍のとり方やリズムのとり方について表現しました。まずは音楽を楽しむことのきっかけを作ってくださりました。
楽器を演奏するときのヒントを得られたので、学校祭や吹奏楽コンクールに向けて活かしていきます。
野球応援
6月23日(日)、東陵公園野球場にて、野球応援を実施しました。
検定試験により全員での参加にはなりませんでしたが、応援団や、自主的に参加をしてくれた生徒たちの協力のもと、精一杯応援することができました。野球部の皆さん、大変お疲れ様でした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2 1 | 3 1 | 4 2 | 5 2 | 6   |
7 1 | 8 1 | 9 1 | 10 1 | 11 1 | 12 2 | 13 2 |
14 1 | 15   | 16 2 | 17 1 | 18 1 | 19 1 | 20   |
21   | 22 1 | 23   | 24 1 | 25 1 | 26 2 | 27   |
28 1 | 29 2 | 30 3 | 1   | 2   | 3   | 4   |
〒099-2198
北海道北見市端野町三区583-1
電 話 0157-56-3566
FAX 0157-56-3564