北商ブログ
3年課題研究 流通経済科 レポート9
7月8日
今日はハーブ班の舟山さん、井上さん、北神産業班の渡部さんがお越しくださいました。
ベーグル班は6種類のオリジナルベーグルを販売予定で、そのPOPを作成しています。
7月10日にベーグルさんにお邪魔し、試作予定です。
RINGO班はRINGOさんにお邪魔させていただき、企画書の提出をしました。
ハーブ班は7月12日の香りゃんせフェスティバルに向けて、準備をしていました。沢山のご来場をお待ちしております♪
3年課題研究 流通経済科 レポート8
7月1日
今日は香遊生活さんとオホーツクベーグル倉本さんのご協力により、ハーブを使用したお菓子とハーブティーの試食を行いました。ハーブティーに合う美味しい商品ができました!7月12日(土)の香りゃんせフェスティバルで販売するのでぜひお越しください。
各班、ポップや商品企画書の作成に頑張ってます!
インターンシップ 事前指導①オリエンテーション(2学年)
7月7日(月)6校時、令和7年度インターンシップ事前指導①オリエンテーションがありました。
次第
(1)インターンシップに向けて【2学年主任:中澤先生】
(2)インターンシップの流れについて【インターンシップ担当:梅本先生】
北商祭2日目⑤ 閉会式
【結果発表】
【総 合】 1位 3-3 2位 3-2 3位 3-1
【学級旗】 1位 3-2 2位 3-1 3位 3-3
【合 唱】 1位 3-3 2位 3-2 3位 3-1
【演 舞】 1位 3-3 2位 3-2 3位 1-1
【新人賞】 1-1
【敢闘賞】 2-2
【指揮者賞】3-3 工藤 大和さん
【伴奏者賞】3-1 吉住 星音さん
【表彰】
【閉会式】
北商祭2日目④
【個人発表(一部分)】
【会場の様子】
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 2 | 29 1 | 30 2 | 31 1 | 1 3 |
2 1 | 3   | 4   | 5   | 6 1 | 7   | 8   |
9 1 | 10 1 | 11 1 | 12 3 | 13   | 14   | 15 3 |
16 1 | 17   | 18 1 | 19 1 | 20 1 | 21 2 | 22   |
23 1 | 24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
〒099-2198
北海道北見市端野町三区583-1
電 話 0157-56-3566
FAX 0157-56-3564